蜂蜜酒「ミード」(№1175)
蜂蜜酒「ミード」は人類が飲んだ最古の酒といわれ世界各地に神話が残る。
秩父の「ディアレットフィールド醸造所」で醸造を手掛けるのは工藤エレナさん。
「蜂蜜は花によって味や香りが全然変わってくる。ミードも同じ。」
アルコール分10%だが炭酸割りなど自由な飲み方ができる。
エレナさんの師匠は国産ミードの草分けで福島県喜多方市の清酒醸造元、峰の雪酒造場の4代目、佐藤利也さん。
4歳から会津で育ち、東京暮らしを経て会津に里帰りした際に飲んだ感動から佐藤さんに「技術を教えてください!」と師事した。
(10/27産経新聞(東京)「旧ソ連生まれの会津人 秩父で醸す神の味(重松明子氏記事)」より引用)
蜂蜜酒「ミード」とは初めて聞きました。
甘いお酒なのでしょうか。
花によって味が変わるところに興味を持ちました。
色んな「ミード」があるのでしょう。
自社販売もされているようですが、いろいろ探してみましょう。